若葉校

住所 |
: 鶴ヶ島市富士見1-9-9 |
電話番号 | : 049-287-8514 |
校長のご挨拶、授業風景
校舎からのニュース
2021年02月23日 | ☆3月から新年度スタート☆ |
2021年01月27日 | ☆新中1準備講座☆ |
2020年12月24日 | ☆冬期講習会受付中☆ |
2020年10月15日 | ☆期末テストまであと約1か月☆ |
2020年10月02日 | ☆中間テスト対策始まっています☆ |
2020年05月15日 | ☆学習に困っていませんか?☆ |
2020年03月24日 | ☆春期講習会受付中☆ |
2020年03月09日 | ☆2019年度 公立入試結果☆ |
2020年03月09日 | ☆2019年度 私立入試結果☆ |
2020年02月06日 | ☆私立高校合格(1月)☆ |
教師一覧
2020年度
小学4年生

O N 杉下 女子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
わたしがじゅくにかよっていて、よかったことがあります。一つ目は、学校の算数のじゅぎょうです。わたしは、計算は、とくいだけれども、図形がすごくにがてでした。でも、じゅくでは、わからないところをよく教えてくれたから、図形が学校のじゅぎょうでもよくわかりました。二つ目は、国語の漢字です。わたしは、漢字の意味や形をあまり知らなかったけれども、じゅくでは、意味や形もしっかりと教えてくれたので、すごく形がよくなったと自分でも思いました。わたしは、じゅくにかよってからは、いろいろなことがよくわかり、字も少しきれいになったので、じゅくにかよっていてよかったと思いました。

Y Y 杉下 女子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
若葉校の先生は、みんなやさしいです。分からないところをていねいに教えてくれるので、すごく分かりやすいです。じゅくに行くと、いつも笑顔になります。先生は、教えるだけでなく、一緒に遊んでくれます。私は、すごくやさしいと思いました。先生たちは、いつもみんなに教えていたりして、つかれないのかなと思うときもありました。でも、先生たちはいつも笑顔なので楽しいんだなと思いました。先生たちみたいに、みんなにやさしくて、みんなのことを笑顔にさせる人になりたいです。

Y Y 栄小 女子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
わたしが初めて入った時は、すごくきんちょうしてました。でも、先生にやさしくしてもらったので、きんちょうがほぐれてきました。なので、いままでとくらべて、勉強が楽しくなりました。ほかにも、先生はいつもえ顔で教えてくださったので、毎日うれしく、勉強できます。学校のテストも、すごくよくなったと思います。今から楽しく、じゅくへ行って、勉強したいと思います。
小学6年生

M M 千代田小 女子 :小学6年生進学コース
(生徒本人)
こうゆうかんのいいところは、わかるまで勉強を教えてくれる所です。私は、だれかに聞くのが苦手でしたけど、こうゆうかんの先生たちは、私が困っていた時に、教えに来てくれました。それから、わたしは学校の先生たちにも、自然に聞けるようになりました。そして、苦手な算数もすらすらとけるようになりました。勉強嫌いがなおったので、わたしは塾に行ってよかったなと思いました。毎回こうゆうかんに行く日が楽しみで、友達にも、勉強が昔より、ぜんぜんできていて、すごいと言われて、うれしかったです。

S M 千代田小 女子 :小学6年生進学コース
(生徒本人)
こうゆうかんのいいところは、元気で明るいところです。クラスの友達も笑顔です。また、こうゆうかんでは、いろいろなことが知れます。歴史のじゅ業では、細かいことも知ることができます。もともと社会は苦手で、あまり好きな教科ではありませんでしたが、こうゆうかんに入ってから興味を持てるようになりました。こうゆうかんに行き始めてから、学校のじゅ業にもついていけるようになりました。また、学校で自信をもって手を挙げて発言できる回数が増えたので、ともて良かったと思います。

S R 坂戸南小 男子 :小学6年生進学コース
(生徒本人)
ぼくは、このこうゆうかんのよいところが2つあります。1つ目は、笑顔でいられることです。ぼくは4年生で入った時に、先生と友達が笑顔でいて、ぼくは思わず笑っていたら、友達が一緒に笑ってくれて、いいなと思いました。2つ目は、厳しく指導してくれることです。ぼくが全く勉強に集中していないと、叱ってくれて、ぼくはこのぐらいがちょうどいいと思いました。勉強もすらすら解けるようになって良かったと思いました。ぼくは、このこうゆうかんに助けられていると思っているから、とても楽しいです。

H R 千代田小 男子 :小学6年生進学コース
(生徒本人)
ぼくはこの塾に入って、とても楽しく、勉強が苦手なぼくでも勉強が頭に入ります。そして、学校でいつもできなかったぼくの苦手な算数もたくさんこたえられるようになりました。ぼくのわからないところもきちんと教えてもらい、ほかの教科の社会の歴史もできるようになりました。ほんとうに勉強が楽しくなりました。ぼくてきには、塾はほかのみんなといっしょに楽しく勉強できる空間です。ぼくははじめは塾に入りたくなかったけど、ぼくは今では楽しく勉強をしています。